このサイトには「プロモーション」含まれています。

PR

新生銀行ATM手数料無料化を廃止!?いつから廃止になるのかを確認

この記事は約6分で読めます。

先日、新生銀行の提携ATM出金手数料が廃止になるとのニュースがあり、衝撃を受けました。

それは、提携ATM出金手数料が無料で最強なのは新生銀行とどのサイトを調べても、そのように書かれていました。

私も一時、新生銀行の口座を持っていたほどでした。

このニュースが気になったため、どの程度の無料廃止なのか。

その他に提携ATM出金手数料が無料になる銀行は存在するのか、調べてみました。

新生銀行の提携ATM出金手数料の条件

さて、現在の新生銀行の提携ATM出金手数料について確認をしたところ、誰でも無料!と判明しました。

出典:新生銀行ホームページ

新生銀行は、「新生ステップアッププログラム」を展開しており、新生銀行が定めた条件をクリアすれば、

新生スタンダード→新生ゴールド→新生プラチナ

へステップアップするとともに、振込手数料等のサービスが拡充される仕組みとなっています。

これまで、口座開設者は無条件で提携ATM出金手数料が無料で使えていたとは、新生銀行の頑張りが非常に目立っていました。

そのため、比較サイトなどでも、口座開設をするなら新生銀行がトップ争いに入っていた理由も分かります。

新生銀行の提携ATM出金手数料の条件改正後について

それでは、この条件については、いつから改正となるのでしょうか?
新生銀行のホームページを確認してみました。

これまでは、口座開設者であれば、提携ATM出金手数料が無料でした。

しかし、2018年10月7日からは、新生銀行が設定した条件をクリアしなければ、新生スタンダードの人は提携ATM出金手数料が1回あたり108円かかることが判明しました。

どうすれば、提携ATM出金手数料が無料となる新生ゴールドへなることができるのか?そのあたりも確認してみました。

提携ATM出金手数料が無料になる新生ゴールドへのステップアップ

下記いずれか1つの条件を満たされたお客さまは「新生ゴールド」となります。

  • お預け入れ総資産の月間平均残高が200万円以上
  • 外貨預金などの所定の投資商品の月間平均残高が30万円以上
  • 新生パワートラスト(金銭信託)の20日時点の残高合計が100万円以上
  • 円普通預金・パワー預金・2週間満期預金の月間平均残高の合計が100万円以上
  • 新生銀行スマートカードローンのお借り入れ月間平均残高が100万円以上
  • 新生銀行スマートカードローン プラスの20日時点のお借り入れ残高が1円以上で、ご返済方法として自動引落し口座に新生総合口座パワーフレックスをご登録いただいていること
  • 新生銀行カードローン レイクの20日時点のお借り入れ残高が1円以上で、ご返済方法として自動引落し口座に新生総合口座パワーフレックスをご登録いただいていること
  • 「新生アプラスゴールドカード(発行:アプラス)」の自動引き落とし口座に新生総合口座パワーフレックスを登録いただき、27日(金融機関が休日の場合は翌営業日)のお引き落とし金額が1円以上であること
  • 前月21日~当月20日までにパワービルダー(自動積立型外貨定期預金)の引き落としがあること
  • 投信積立(つみたてNISA含む)にて投資信託を購入されかつ、前月21日~当月20日までに約定日を迎えていること
  • [テオプラス]新生銀行にて前月21日~当月20日までに積立の引き落としがあること(新生総合口座パワーフレックスからの積立の引き落としに限ります)。
  • 新生銀行FXにて前月21日~当月20日までに新規取引により10万基本通貨単位以上約定すること
    出典:新生銀行ホームページ

このように見てみると、1番のお預け入れ総資産の月間平均残高が200万円以上というのは、なかなか達成が難しいように感じます。

しかし、よくみてください。10番の積立投信ですが、積立投信で投資信託を購入すれば、新生ゴールドになりそうです。

一体どの程度の積立額であれば、よいのでしょうか?

出典:新生銀行ホームページ

なんと

月5000円からの投資信託の積立で新生ゴールドになる

ことが分かりました。

これなら資産運用もしながら、提携ATM出金手数料が無料にできるので、一石二鳥ではないでしょうか!

さらに、この積立投信については、「つみたてNISAも含む」とありますが、これを使わない手はないと思います。

つみたてNISAなら、私も月5000円ずつ投資しています。

少ない金額から無理のない範囲で投資ができるので、おすすめです。

投資信託とつみたてNISAについては、以前ブログに書いているので、こちらで確認してください。

投資信託って何か?と思う初心者だからわかりやすく制度を簡単&基礎を紹介
主婦や高齢者で投資したことのない人にとって、お金を元本保証なしの商品への投資恐ろしいですよね。でも大丈夫。ここで紹介する初心者向けの本を読んだり、記事にある基礎を守れば破産なし、精神的焦りなし!資産運用の第一歩である投資信託を紹介!
投資金が少ない大学生、小遣い制の男はつみたてNISAでお金を増やそう
2018年1月から始まった「つみたてNISA」ですが、これまであったNISAとなにが違うのか?どのような人がつみたてNISAを使うとお得なのか?投資初心者は?つみたてNISAのメリット、デメリットは?など気になる点を紹介。

また、他の銀行についても記事を記載しています。

404 NOT FOUND | いいことあるよ!

まとめ

新生銀行の提携ATM出金手数料が廃止になったというニュースを聞き、どの程度の廃止なのか気になったので、調べてみました。

調べた結果、確かに口座開設者全員が無料という制度はなくなるものの、1カ月5000円の積立投資信託をすることで、新生ゴールドにステップアップし、提携ATM出金手数料が無料になることが分かりました。

これまで投資に興味がなかった人、興味があったけど踏ん切りがつかなかった人などいると思います。

このチャンスを生かし、提携ATM出金手数料を無料にするとともに、月に5000円の資産運用を始めてみてはどうでしょうか?

コメント

  1. 提携ATM手数料無料のサービスに回数制限はありませんよ。
    この記事で書かれてるのはインターネットバンキングの振込無料回数です。

    • この度は、当サイトの間違えた記載についてお知らせいただき、誠にありがとうございました。
      該当箇所を訂正させていただき、更新させていただきました。
      今後は、関連情報を十分確認の上、ブログを作成するとともに、皆様に間違った情報を提供しないよう気を付けていきたいと思います。
      当サイトを今後もどうぞよろしくお願い致します。