朝食には、和食派には温かいみそ汁、洋食派にはホットコーヒーや温かいスープなど、食事にはお湯を使うことが多くあります。
私も、朝食でみそ汁を飲んだり、コーヒーを飲んだりする時に、よくお湯を使います。
だしやコーヒーについては、次の記事に書いているので、是非とも確認ください。


それだけではなく、あかちゃんが生まれた家庭には、電気ケトルが大活躍!
忙しいときでもスイッチ一つでお湯がすぐに沸くし、電気ケトルの前から離れても危ないことなし!
そんなメリットがある電気ケトルを何種類かの中から選び抜いたものを紹介します。
お湯をやかんを使ってガスで沸かすときのデメリット
電気ケトルを使うまでは、やかんでお湯を沸かしていました。やかんでお湯を沸かすとなると
- 夏なら室内の温度が上昇
- 冬なら蒸気で窓が結露
- ガスを使っている間は、ガス台から離れられない
などのデメリットがありました。
特に、夏場は、お湯を沸かすだけで部屋の中の温度が急上昇!
さらに、体から汗がうっすらでるほどで、ストレスを感じていました。
また、朝の忙しい時やあかちゃんの世話をしているときには、
- お湯を沸かすだけでガス台から離れられない
- 離れてもガス台が目に入る距離までしか離れられない
- 他の準備が並行してできない
などのもどかしさもありました。
お湯を沸かすのに電気ケトルを使ってみて分かったメリット
実際に、電気ケトルを購入し、よかったと思うこと、それは、
- ガスで同量沸かすより、湧き上がるまで数分早い
- 夏場でも部屋の温度が上昇しない
- 冬場でも結露しにくい
- ガスを使わないのでスイッチを入れた後は、他の用事を済ますことができる
というところです。一番良かったのは、
- お湯が早く沸くこと
- 沸かしている間に他の用事を済ますことができること
→忙しい時間を有効に使うことができる
これに尽きます。
電気ケトルを買って分かったデメリット
一方、使ってみるまで分からなかったデメリットもありました。
- 本体が丸洗いできない
- 容量が少ない電気ケトルを買うと、一度満水で沸かしても量が足りずにもう一度沸かす
くらいです。
しかし、この2つのデメリットも
- 本体が丸洗いできなくても拭いたり、中はスポンジで洗えるんだから丁寧に洗えば解決
- 容量が少ないケトルを買っても、もう一度沸かせばいいし、早く沸くからストレスなし
なので、電気ケトルを使ってストレスがたまることはありません。
電気ケトルを買う時に、検討した各社の電気ケトル
私が、電気ケトルを買う時に、候補として挙げた商品は次のとおりです。
1 タイガー魔法瓶 わく子 PCF-G080-W
2 ティファール「アプレシアプラス」BF8051
テレビコマーシャルでよく見るティファールです。口コミでは、沸く時間が早いとのこと。
3 ドリテック「ティッピー」PO-129BK
初めて聞いたメーカーでしたが、おしゃれで値段も手ごろでした。
4 バルミューダ K02A-BK
おしゃれで機能を追求しているバルミューダ製品です。
これまでもバルミューダの製品は、ショップで見ており、値段の高さは認識済みでしたが、この商品の値段もびっくりしました!
しかし、様々な機能を追求した結果ですから、その値段となっているのも納得です。
購入した電気ケトル「タイガー魔法瓶 わく子」
結局私が購入したのは、
タイガー 魔法瓶 電気 ケトル 800ml ホワイト わく子 PCF-G080-W Tiger
にしたのです。
なぜこの商品にしたのかというと
- 保温効果高い&本体が熱くなりにくい「本体二重構造」
- 「蒸気レス&転倒流水防止構造」
- 沸とうすれば「通電自動オフ」
- 「ワンタッチ着脱ふた」ワンタッチで簡単にふたがはずせるので、給水やお手入れらくらく。
大きくこの4点が購入するに決定打となった特徴です。
実際に使ってみて、この商品にしてよかったと思います。
それは、
- 蒸気レスで夏は室内の温度が上昇しにくく、冬は窓が結露しにくい
- ワンタッチ着脱ふたなので、本体内部の手入れが楽、給水もしやすい
- 沸くのが早い
というところが非常に便利に感じているところだからです。
値段も2000円台半ばというところがお手頃かなと思います。
あとおすすめなのは、倒れてもお湯がこぼれない機能がついていること。
あかちゃんもすぐに大きくなってハイハイをしだすと行動範囲が広がります。
そんなとき、熱いやかんだとやけどしますが、ケトルなら触っても熱くなく、倒してもお湯がこぼれないなら安心ですよね。
まとめ
これまでやかんでガスを使ってお湯を沸かしていました。
今回電気ケトルを購入し、とても便利!
何といってもお湯を沸かしている間も、他の用事を済ますことができるので、時間の効率的な利用がとても大きなポイント。
朝の忙しい時間帯は、朝食、お弁当作り、子供さんのお世話など、1分も無駄にできません。
しかし、お湯を沸かす時間を効率的に使うことで、これまでの生活にゆとりをもたらすことができること間違いなしです。
電気ケトル、買って大正解でした!
ぜひあなたもゆとりある時間を手に入れるために、電気ケトルを手に入れましょう!
コメント